結婚までの交際期間はどれくらい?みんなの意見と体験談

シェアする

みなさんは、結婚する人はどれくらいの交際期間を経て結婚するのか気になったことはありませんか?

実際に私の周りでは、5年付き合ったけど別れてしまったカップルや1年付き合って結婚しているカップルもいましたので、期間が長いから結婚しやすいということはなさそうに感じています。

というわけで今回は、結婚するまでの交際期間はどれくらいなのかをまとめてみました。

集計対象:既婚者の社会人500人(インターネットアンケート)

参考サイト:マイナビ

体験談を参照

参考サイト:みんなのウェディング

スポンサーリンク

結婚するまでの必要と感じる交際期間

まずは、結婚するまでに必要と感じる交際期間をアンケートした結果です。

結婚するまでに必要と感じる交際期間は?

すぐにでも28人(9.2%)
1ヶ月4人(1.3%)
3ヶ月7人(2.3%)
半年25人(8.2%)
1年128人(41.8%)
2年52人(17.0%)
3年43人(14.1%)
それ以上19人(6.2%)

「1年」と答える人が全体の41.8%と圧倒的に多い結果でした。

短くもなく長くもなくという、ちょうど良い期間が1年という認識なのでしょう。

それにしても意外なのは「すぐにでも」と答える人が9.2%もいることで、理由として考えられうのは付き合い始めの一番楽しい時期に結婚したい気持ちが大きいのかも知れませんね。

また、長く付き合うことも結婚するまでの必要性としては減少していく傾向にあるようです。

結婚するまでの交際期間

続いて、実際に結婚するまでの交際期間どれくらいだったのか?をアンケートした結果です。

結婚するまでの交際期間は?

すぐにでも3人(1.6%)
1ヶ月2人(1.0%)
3ヶ月2人(1.0%)
半年24人(12.4%)
1年51人(26.3%)
2年44人(22.7%)
3年22人(11.3%)
それ以上46人(23.7%)

こちらも「1年」と答える人が全体の26.3%と多い回答でしたが、次に多いのは「2年」と答えた全体の22.7%でかなり近い数字になりました。

今回の結果から、1〜2年の交際期間で結婚をする人が最も多い割合のようです。

プロポーズから結婚式まで半年〜1年ほど準備期間が必要なので、式を挙げる人は交際期間+準備期間が結婚式をするまでの期間になります。

交際期間についての意見と体験談

すぐにでも〜3ヶ月までの意見

・「昔から知っている人だったから」(男性/30歳/金融・証券)
・「年齢的に急いでいたので」(男性/36歳/印刷・紙パルプ)
・「お互い振られてばかりで、『見返してやりたい!』という意思が二人とも強かったから」(女性/33歳/その他)

お互いが結婚に対して「早く結婚したい」と思っている場合に成り立つのでしょうね。

ずっと友達で、昔から知っている場合もあるようです。

体験談

・付き合ってその日にプロポーズ
私は知り合って6ヵ月間は仕事仲間で、付き合ったその日に将来は結婚を、と言われました。
私は、もう少しお付き合いの期間をとりたいところでしたが、付き合って10ヵ月で入籍をしちゃいました。
気を遣わなくていい関係でしたし、居心地が良かったので、遅かれ早かれって感じだったと思います。(20代後半女性)

このように、付き合ってすぐにでも結婚の意思表示をしてくれる男性もいるようです。

入籍したのは10ヶ月後とありますが、結婚までの準備期間としては平均的な期間なので実質は付き合ってすぐという事でしょう。

半年〜1年までの意見

・「一緒に住めなくなったので、それならと結婚した」(女性/32歳/金属・鉄鋼・化学)
・「早く結婚したかったから」(男性/36歳/機械・精密機器)
・「妊娠が発覚したから」(女性/26歳/金融・証券)

「早く結婚したかったから」という意見もありますが、授かり婚もあるようですね。

体験談

・結婚を前提に付き合った
年齢も年齢だったので、結婚を前提にという形で付き合いました。そして付き合って1年の記念日で、プロポーズされ結婚しました。結婚は本当にきっかけとタイミングだと思います。(30代前半女性)

・彼が結婚に積極的だった
彼が実家に連れてってくれたり、親に紹介してくれたり、結婚しようねって言ってくれたりして、この人と結婚するんだって思いました。(20代後半 女性)

1年というタイミングだとプロポーズもしやすいのでしょう。

男性側が積極的に結婚に向けて家族を紹介してくれると、結婚するまでの交際期間がスムーズなのかもしれません。

1年〜2年までの意見

・「結婚はつきあい始めてから2、3カ月で決めたが、その後の段取りに手間と時間がかかった」(男性/56歳/学校・教育関連)
・「お互いのことを知るのにそのくらい必要だと思うのと、付き合った記念日に入籍したので」(女性/26歳/その他)
・「離したくない人だったから早く結婚した」(男性/43歳/電機)

お互いのことを知っていくのに時間をかけると2年ぐらい、という意見ですね。

やはり結婚式までの準備も入れると期間もかかるようです。

体験談

・彼の転勤で結婚を意識した
付き合い始めて1年半たったころ、彼が転勤になり、離れたくないという想いから彼にと結婚をして側にいたいと思いました。(20代後半 女性)

・彼の特技がわかって結婚を意識した
DIYがなんでもできるから。車のタイヤの空気を、自転車の空気入れで入れている姿を見て、なんでもできる人だとおもった。(30代後半 女性)

2年の交際期間が経つと相手の良いところや悪いところがハッキリと分かって、結婚に対するイメージが付きやすいのでしょう。

2〜3年までの意見

・「相手の性格を知ってから」(男性/34歳/自動車関連)
・「そのくらいは交際したほうがいいと思ったので」(男性/37歳/小売店)
・「3年以上一緒にいないと結婚していいのかわからないから」(男性/28歳/学校・教育関連)

2年の交際期間の意見と近い感じですね。

3年の交際期間があると、沢山ケンカもして仲直りもしたんでしょう・・・

体験談

・自分の状態をよく理解してくれていた
買い物中、「疲れたな…」と思っていたら、『疲れたんでしょ?!』と言われたとき、「私のことほんとによくわかってる」と思った。(40代前半 女性)

自分の状態が分かってくれると、嬉しいですし有難いものです。

いつもそばに居るのが当たり前な人ほど、結婚に向いているのかもしれません。

3年以上の意見

・「家事全般ができなかったから」(女性/31歳/その他)
・「遠距離でなかなか忙しかったから」(女性/36歳/学校・教育関連)
・「学生時代に付き合い始めて、お互い就職し落ち着いた頃がそのくらい経ったときだったので」(男性/39歳/その他)

長く付き合っていても、結婚を考えている意見がある人は結婚するようですね。

体験談

・体調を崩したときに、本当に心配してくれた
無理な状態が続き、体調を崩して仕事を辞めた時に、それまで何一つ言わなかった彼が「頑張っていたから応援してたけど、本当はずっと心配してたんやで。これからはもっと頼ってくれていいから、ゆっくり頑張れ」と言ってくれました。(30代前半 女性)

長い交際期間の中で、お互いに環境の変化が訪れた時に結婚を考えるきっかけになるようですね。

最後に

結婚するまでの交際期間を紹介してきました。

お付き合いしてから「すぐに結婚したい」という人から「3年以上」という人まで様々でしたが、期間が関係なく共通して言えるのは結婚をする意識があるということです。

意見や体験談からも、お付き合いの段階でもともと結婚する気持ちがあったように思いますので、恋人がいる方はそれとなく聞いてみてはどうでしょうか?

未婚の人が結婚するための方法を合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

ご訪問ありがとうございます。
運営者紹介
運営者:YUYA
当サイトにお越しいただきまして、ありがとうございます。

婚活コンサル…